新文化ホール整備基本構想・基本計画策定支援で公募型プロポ/参加表明書を31日まで受付/福知山市
京都府福知山市は、「福知山市新文化ホール整備基本構想・基本計画策定支援業務」の公募型プロポーザルを公告した。参加表明書を31日まで地域振興部文化・スポーツ振興課で持参または郵送によって受け付ける。企画提案書を6月10日ま […]
京都府福知山市は、「福知山市新文化ホール整備基本構想・基本計画策定支援業務」の公募型プロポーザルを公告した。参加表明書を31日まで地域振興部文化・スポーツ振興課で持参または郵送によって受け付ける。企画提案書を6月10日ま […]
システム ディ(京都市中京区)は、京都市中京区の事業用不動産を取得することを決めた。取得先や取得価額は非公表で、不動産業を営む法人としている。17日に契約を結び、7月1日に物件の引き渡しを受ける。
日本アクセス京都支店(京都市下京区)は、京都市南区で事務所・倉庫を解体している。敷地面積は約3000平方㍍。完了は8月末までの予定だ。 【解体している】
東急不動産住宅事業ユニット関西住宅事業本部(大阪市中央区)は、京都市中京区に分譲マンションを新築する。8月初旬に着工し、2023年10月末の竣工を目指す。現在敷地は駐車場として使っている。 【駐車場が稼働している】
京都市は12日、「京都市錦林市営住宅整備工事設計業務委託 ただし、新K2号棟及び新K3号棟(仮称)新築その他工事設計業務」の一般競争入札を公告した。6月3日から7日に入札し、6月8日に開札する。
京都中央信用金庫(京都市下京区)は、京都市右京区に店舗・倉庫を計画している。着工は8月初旬、完成は2023年5月末の予定だ。敷地では既存店舗が稼動している。 【建設工事は8月から】
京都府木津川市は11日、「城陽井手木津川バイパス交通結節点におけるにぎわい拠点整備検討業務」の公募型プロポーザルを公告した。参加意向申出書を30日から6月3日に建設部建設課まちづくり事業推進室で持参または郵送によって受け […]
個人は、京都市左京区に賃貸マンションを新築する。7月初旬に建設工事に着手し、2023年3月下旬の完成を目指している。敷地は更地へ、ボーリング調査を実施している。 【ボーリング調査を実施】
京都府警察本部()は、京都府宇治市に警察新庁舎を整備する。着工は10月初旬、完成は2027年3月末の予定だ。敷地では既存庁舎が稼働している。 【既存庁舎が稼働している】
京都府は、京都府宇治市の病院を建て替える。延床面積は約1・7万平方㍍。9月初旬に着工し、2030年3月末の竣工を予定している。 【現在敷地では既存建物が稼働している】
国立研究開発法人情報通信研究機構(東京都小金井市)は、WTO(世界貿易機関)対象の「ユニバーサルコミュニケーション研究所計算機棟建設工事(建築工事)」を一般競争入札し、16億2400万円で奥村組(大阪市阿倍野区)に決めた […]
京都府立大学(京都市左京区)は、「京都府立大学整備構想」を策定した。従来の3学部12学科から5学部12学科に再編することなどを踏まえて、施設整備を進める。下鴨キャンパス(京都市左京区)は延べ2万3282平方㍍、精華キャン […]
合同会社西田(京都市山科区)は、京都市上京区に賃貸マンションを計画している。7月初旬の着工、2023年3月下旬の竣工を目指している。現在敷地は駐車場として使っている。 【駐車場が稼働している】
京都市は、「南岩本公園再整備事業」の事業者を公募し、一般社団法人アーツシード京都(京都市南区)が代表構成団体を務めるPARK E9 KYOTOを契約候補事業者に決めた。2者が応募していた。アートスタジオ、ベーカリーカフェ […]