灘区に事務所を新築/着工は11月上旬/阪神高速道路
阪神高速道路(大阪市北区)は、神戸市灘区に事務所を新築する。11月上旬に着工し、2023年1月下旬の完成を目指す。敷地では既存建物が稼働している。 【既存建物が稼働している】
阪神高速道路(大阪市北区)は、神戸市灘区に事務所を新築する。11月上旬に着工し、2023年1月下旬の完成を目指す。敷地では既存建物が稼働している。 【既存建物が稼働している】
個人は、兵庫県尼崎市にマンションを建設する。敷地は更地になっており、7月初旬に建設工事が始動する。2023年1月末の完成を目指している。 【7月に工事が始まる】
日本ホールディングス(京都市下京区)は、京都市東山区に分譲マンションを新築する。着工は4月中旬、竣工は2022年2月末を予定している。敷地は更地になっている。 【更地になっている】
長谷工コーポレーション(東京都港区)を代表とするグループが計画する「市営桜の宮住宅建替事業2期」のうち4工区のマンション4棟は、2022年1-6月にかけ建設工事が始動する。4棟の合計住戸数は340戸。23年5-7月の完成 […]
関西電力(大阪市北区)は、大阪府岬町で旧発電所を解体している。解体規模は、延べ約3・2万平方㍍。完了は4月末を予定している。 【解体が進む】
河村物産(京都府長岡京市)は、大阪府高槻市で店舗・倉庫を解体している。敷地面積は約3100平方㍍。3月末の完了を予定している。 【解体している】
立建コーポレーション(兵庫県姫路市)は、姫路市に店舗付きマンションを計画している。4月初旬に建設工事に着手する。現在敷地では、埋蔵文化財の発掘調査を実施している。 【4月に工事が始まる】
大阪府泉大津市で倉庫の解体工事が進んでいる。敷地面積は約2100平方㍍。完了は3月末までの予定だ。 【解体している】
阪急阪神不動産(大阪市北区)は、京都市中京区にマンションを計画している。住戸数は35戸。現在敷地では既存建物を解体しており、6月中旬の完了を目指している。 【解体工事が進む】
JCRファーマ(兵庫県芦屋市)は、神戸市西区の神戸サイエンスパーク内の土地約2㌶を取得し、新型コロナウイルワクチン原液新工場を建設する。敷地内に平屋の製造棟と3階建ての事務棟を建設、総工費は約116億円を見込む。土地は神 […]
大塚製薬(東京都千代田区)は、大阪府箕面市に計画していた医薬品事業の研究施設「大阪創薬研究所(仮称)」の建設工事に着手した。延べ約2万6000平方㍍の施設を整備し、2022年夏の開所を目指している。 【研究所のイメージ図 […]
ビッグモーター(東京都港区)が京都市伏見区に計画している物販店舗は、4月下旬に着工する。建物規模は延べ約3700平方㍍。9月下旬の竣工を目指している。 【4月下旬に着工する】
京都銀行(京都市下京区)が計画している京都市右京区の寄宿舎や支店・物販店舗は、4月下旬に建設工事が始動する。延床面積は4200平方㍍。2022年9月下旬の竣工を目指している。 【現在敷地では地下埋設物を撤去している】
エスリード(大阪市福島区)は、大阪市西淀川区にマンションを新築する。着工は5月初旬、完成は2022年6月末を予定している。敷地では既存建物を解体している。 【マンションを建設する敷地】