2者がIRに向けて提案審査書類を提出/特定複合観光施設設置運営事業/和歌山県
和歌山県は、「和歌山県特定複合観光施設設置運営事業」の事業者公募で、提案審査書類の提出を15日に締め切り、2者が書類を提出したと公表した。提出したのは、IR投資会社のクレアベスト・グループ(カナダ・トロント)の日本法人で […]
和歌山県は、「和歌山県特定複合観光施設設置運営事業」の事業者公募で、提案審査書類の提出を15日に締め切り、2者が書類を提出したと公表した。提出したのは、IR投資会社のクレアベスト・グループ(カナダ・トロント)の日本法人で […]
独立行政法人国立高等専門学校機構和歌山工業高等専門学校(和歌山県御坊市)は15日、「和歌山工業高専寄宿舎5号館新営設計業務」の簡易公募型プロポーザルを公告した。参加表明書を27日まで電子入札システムで受け付ける。技術提案 […]
和歌山県広川町は、「広川町立広小学校校舎等建替工事設計委託業務」の公募型プロポーザルを公告した。1958年に建築された広小学校は老朽化が進んでおり、屋内運動場以外の本校舎、屋外プールなどを建て替える。参加表明書を27日ま […]
和歌山県は、「和歌山県特定複合観光施設設置運営事業」の実施方針を公表した。国が2020年12月18日にIR整備法に基づく基本方針を公表したことを受け、和歌山市や和歌山県公安委員会との協議を踏まえて定めた。今春ごろに優先交 […]
独立行政法人労働者健康安全機構(川崎市中原区)は28日、WTO(世界貿易機関)対象の「和歌山労災病院災害医療対応棟増築工事」の一般競争入札を公告した。申請書を2021年1月25日まで和歌山労災病院会計課契約係で持参または […]
内田産業(和歌山市)は、和歌山市に倉庫を計画している。敷地は更地になっており、近く着工する。完成は2021年5月末を予定している。 【更地になっている】
和歌山市は、和歌の浦ガイダンス施設に対するサウンディング型市場調査を実施する。1929年に建築された古民家を活用し、観光案内や休憩スペース以外の部分を民間活用部分とする。民間事業者から管理運営の可能性や利活用の手法などの […]
事務機開発・製造メーカーのデュプロ精工(和歌山県紀の川市)は、紀の川市に倉庫を建設する。延床面積は3400平方㍍超。2021年1月初旬に着工し、21年8月末の完成を予定している。 【21年1月に工事が始まる】
和田物流(和歌山市)は、和歌山市で倉庫の建設に向けた開発工事に着手した。敷地面積は約7300平方㍍。完了は2021年9月末を予定している。 【開発工事が始動した】
和歌山県の仁坂吉伸知事は、国が「特定複合観光施設区域の整備のための基本的な方針」が決定したことを受けて、「2021年1月15日を期限に、事業者から事業提案を受け付け、21年春には和歌山IRを運営する事業者を選定」すると明 […]
マリモ(広島市西区)は、和歌山市に延べ約3300平方㍍の分譲マンションを新築する。2021年5月初旬に着工し、22年9月末の竣工を目指す。敷地は駐車場として使っている。 【駐車場として使っている】
和歌山県田辺市は14日、「田辺市庁舎新築工事」の一般競争入札を公告した。建築工事と解体工事を一括して発注する。予定価格は47億5010万円(税別)。申請書を2021年1月18日に契約課で持参または郵送によって受け付ける。 […]
和歌山県は、南紀白浜空港展望広場(空港公園)内の施設整備に対する民間提案を公募し、1事業者が提案したと公表した。事業者名は公表していない。提案によると、コンセプトは白浜発「“地域ゲートウェイ”としての総合ビジネス拠点」で […]
コスモス薬品(福岡市博多区)は、和歌山県橋本市にドラッグストア「(仮称)ドラッグコスモス橋谷店」を新設する。店舗面積は1476平方㍍。2021年6月24日の開業を目指している。