淀屋橋と心斎橋で2プロジェクトが進行/グランフロント大阪で一服感も/三菱地所大阪支店
丸の内の大家さんとも言われる三菱地所。大阪支店(大阪市北区)では大阪市中央区でオフィスと商業施設の建設を進めている。2013年4月に同社などが手がけた大阪・梅田の大規模開発「グランフロント大阪」が全面開業してから1年弱と […]
丸の内の大家さんとも言われる三菱地所。大阪支店(大阪市北区)では大阪市中央区でオフィスと商業施設の建設を進めている。2013年4月に同社などが手がけた大阪・梅田の大規模開発「グランフロント大阪」が全面開業してから1年弱と […]
三井不動産が関西で整備を進めてきた商業、物流施設のプロジェクトが相次ぎ完成する。3月7日に大阪・中之島、3月25日に京都でホテルがそれぞれ開業する。堺市で建設中の大型物流施設も9月の竣工を計画している。同じく2014年秋 […]
ジーエス・ユアサフィールディングス(本社・東京都大田区大森北4-8-1、小西謙至社長)は大阪府高槻市にある自社工場の解体工事を進めている。施工は鹿島が担当している。5月31日に終わる予定。解体場所は高槻市高西町6-3。解 […]
松浦商事は大阪・本町近くで「松浦ビル解体工事」を進めている。施工は積水ハウスが施工している。解体場所は大阪市中央区南久宝寺町3-6-13。せんば心斎橋筋商店街沿いに位置する。現在はガラ小割作業や再生砕石の埋め戻し、夜間に […]
積水ハウスグループの積和不動産関西(本社・大阪市北区大淀中1-1-30、松吉三郎社長)は、大阪・御堂筋沿いにある現在は駐車場の敷地に、商業、オフィス、マンションが入る高さ100㍍超の複合ビルを計画している。早ければ201 […]
滋賀県米原市は27日、「米原市庁舎等整備基本構想策定業務委託」の公募型プロポーザルを実施し、受託候補者としてニュージェックを特定した。2者から応募があった。庁舎整備の必要性、市民サービス機能、庁舎の規模、機能、位置などを […]
新興・坂本(本社・大阪市北区兎我野町8-3,坂本惠美子代表)は大阪市北区に店舗と共同住宅の複合ビルを建設する。設計・施工は大成ユーレックが担当する。6月1日に着工し、2015年7月15日の完成を予定している。 建築物の名 […]
ダイビルが大阪市北区に計画する超高層オフィスビル「新ダイビル」の建設が進んでいる。2012年8月の起工から1年半が経ち、現在は23階まで鉄骨が建ち上がった。丸紅大阪支社などテナントの入居も決まり始めた。ビルの規模はS一部 […]
京阪電気鉄道と京阪電鉄不動産は大阪市北区で「(仮称)北区神山町計画に伴う解体工事」を鍜治田工務店の施工で進めている。現在はRC造の躯体を解体している。工事場所は大阪市北区神山町25-1ほか。解体期間は4月12日まで。引き […]
大阪府吹田市はPFI事業として実施する「(仮称)吹田市営新佐竹台住宅集約建替事業」の入札説明会を吹田市消防本部で開いた。設計事務所やゼネコンなど14者が参加した。入札参加表明は5月7-9日に都市整備部住宅政策室政策担当で […]
和歌山県海南市は「新庁舎整備基本構想・基本計画」を策定した。海南市南赤坂11にある第3セクター「和歌山リサーチラボ」の社屋を取得して改修するとともに、庁舎別館を建設する。用地費を含む総事業費は27億2000万円で、このう […]
奈良県は申請のあった企業立地計画2件を承認した。承認を受けたのは、鉄骨製造業の堀田晃和(本社・奈良県大和高田市今里川合方96、堀田幸治郎代表)と製茶業の上田玄米茶屋(大和高田市松塚457-3、上田喜寛代表)。一定の要件を […]
奈良県は奈良市六条山地区に移転整備する「奈良県総合医療センター」(新県立病院)の設計を固めた。梓設計で13年度に実施設計を進めていた。荒井正吾知事は「救急、がん、周産期の医療機能の充実、光と眺望に優れたホテルのようなアメ […]
大阪市は26日、阪神電気鉄道と阪急電鉄が計画する「梅田1丁目1番地計画」の環境影響評価準備書を公表した。新ビルの規模はSRC+S造地下3階地上38階建て延べ26万平方㍍。延床面積に占める用途別の比率は高層部に入るオフィス […]