大阪市北区に民泊仕様の共住を開発/土地を29日に取得/ブエナビスタ
ブエナビスタ(大阪市北区)は、大阪市北区の敷地約190平方㍍を取得した。既存建物を解体後、特区民泊宿泊施設仕様の共同住宅を建設し、1棟貸しマスターリース契約を結ぶ予定だ。土地は個人から29日に取得した。 【新築する共同住 […]
ブエナビスタ(大阪市北区)は、大阪市北区の敷地約190平方㍍を取得した。既存建物を解体後、特区民泊宿泊施設仕様の共同住宅を建設し、1棟貸しマスターリース契約を結ぶ予定だ。土地は個人から29日に取得した。 【新築する共同住 […]
ブエナビスタ(大阪市北区)は、大阪市都島区の土地約360平方㍍を取得した。敷地内には既存の建物が残っており、解体後にハイグレード都市型レジデンスを開発する予定だ。土地は個人2人から28日に取得した。 【開発する都市型レジ […]
京都市中京区でホテルの解体工事が進んでいる。敷地面積は約550平方㍍。5月末までに更地になる予定だ。 【解体工事が進む】
京都市北区で職員寮の解体工事が始まった。敷地面積は約600平方㍍。6月末までの完了を予定している。 【解体工事が進む】
廣瀬建設(大阪市鶴見区)は、大阪市北区に共同住宅を新築する。着工は5月中旬、完成は2020年5月末の予定だ。敷地は更地になっている。 【更地になっている】
和歌山県は、「和歌山IRに関するアドバイザリー業務」の公募型プロポーザルを実施し、EY新日本有限責任監査法人を委託候補者に特定した。同者のみが提案していた。27日にプレゼンテーションした。和歌山マリーナシティ(和歌山市) […]
大阪府太子町は、「(仮称)太子町生涯学習施設等基本設計・実施設計業務委託」の公募型プロポーザルを実施し、阿波設計事務所(大阪市浪速区)を特定した。3者が提案書を提出していた。公民館機能と観光交流センターの機能の一体化と、 […]
兵庫県加西市は、「加西インター産業団地」に製造業や運輸・郵便業の企業を誘致するため、土地を取得する優先交渉権者を公募する。先行募集用地は4工区で、面積は約3万3600平方㍍から約7万6900平方㍍。これらから1㌶以上で希 […]
東洋プロパティ(東京都港区)は29日、首都圏や近畿圏を中心に法人への不動産仲介やリーシングサービスを提供するオークラヤ不動産(東京都中央区)をグループ会社化した。グループ会社化によって事業用不動産のシェアや機能の向上につ […]
ビーロット(東京都港区)は、大阪市中央区の土地503平方㍍の取得を決めた。S造10階建て延べ2882平方㍍のホテルを開発する。ホテルは2020年12月の竣工を予定している。土地の取得先と取得価格は非公表。土地の取得資金御 […]
大阪府柏原市は、2月18日に公告した「(仮称)かしわら認定こども園新築工事」の一般競争入札で、入札スケジュールを見直した。入札書を4月15日から17日に電子入札システムで提出させ、24日に開札する。 【完成予想図】
【記載項目】▽工事場所=①元請業者または自主施工者②工期③延床面積④届出日。※順番は届出日の古い順。
大阪市は29日、「夢洲の都市計画変更素案」を公表した。万国博覧会(万博)の会場となる大阪・夢洲(大阪市此花区)の中心部分は国際観光拠点を形成するため、用途地域を工業・準工業地域から商業地域(建ぺい率80%、容積率400% […]
奈良県三宅町は、「(仮称)三宅町複合施設基本設計・実施設計等業務」の公募型プロポーザルを実施し、ジオ-グラフィック・デザイン・ラボ(大阪市旭区)を最優秀提案(設計等業務受託候補者)に特定した。次点候補者はデネフェス・オン […]