近畿圏の大型マルチテナント型物流施設空室率は7・1%に改善/全国の物流施設市場動向/CBRE
CBRE(東京都千代田区)は31日、全国の物流施設市場動向(2019年第2四半期)をまとめた。近畿圏の大型マルチテナント型物流施設の空室率は、前期から2・0ポイント下落し、7・1%に改善した。実質賃料は対前期比2・5%増 […]
CBRE(東京都千代田区)は31日、全国の物流施設市場動向(2019年第2四半期)をまとめた。近畿圏の大型マルチテナント型物流施設の空室率は、前期から2・0ポイント下落し、7・1%に改善した。実質賃料は対前期比2・5%増 […]
【記載項目】▽工事名(工事場所)=①発注者②元請業者③既存用途④規模⑤届出日。※順番は届出日の古い順。
和歌山市は、「安原小学校校舎増築及び屋外プール改築工事設計業務委託」の一般競争入札を公告した。入札書を8月6日から8日まで電子入札システムで受け付ける。開札は8月9日を予定している。
東急不動産(東京都渋谷区)と大和ハウス工業(大阪市北区)は、大阪市中央区の土地約1600平方㍍を取得した。取得日は6月14日。敷地は駐車場として使っている。 【敷地は駐車場として使っている】
兵庫県尼崎市で事務所の解体工事が進んでいる。10月末までに完了する予定だ。敷地面積は約1100平方㍍。 【解体工事が進む現地】
大阪に本社を置く不動産開発会社の間で、名古屋圏に新たに進出する動きが相次いでいる。阪急阪神不動産(大阪市北区)は5月に名古屋事務所を開設、関西圏と首都圏に加えて、名古屋圏でも分譲マンション事業を始める。日本エスリード(大 […]
新東大商事(大阪府東大阪市)は、東大阪市で立体駐車場の解体工事を終えた。敷地面積は約2000平方㍍。現在敷地はフェンスで取り囲んでいる。 【解体工事が完了】
独立行政法人労働者健康安全機構(川崎市中原区)が計画する堺市北区の新病院は、9月初旬に工事に着手する。完成は2024年6月下旬を予定。延床面積は5万1000平方㍍超。 【既存建物が稼働している】
ダイワロイヤル(東京都千代田区)は、堺市南区に物販店舗を新築する。近く着工し、2020年9月末の完成、20年10月の開業を予定している。延床面積は約4000平方㍍。 【物販店舗を新築する】
ドラッグストアを運営する東海セイムス(三重県松阪市)は、大阪府東大阪市に平屋建ての物販店舗を計画している。敷地面積は約2000平方㍍。敷地では開発工事を進めており、8月下旬に完了する予定だ。 【開発工事が進む】
大阪市は、「新大阪駅周辺地域のまちづくり方針の検討調査業務委託」の公募型プロポーザルを実施し、パシフィックコンサルタンツを特定した。新大阪駅、十三駅、淡路駅を検討対象地域に含む新大阪駅周辺地域を対象に、まちづくり方針の骨 […]
地方独立行政法人大阪府立病院機構(大阪市中央区)は、WTO(世界貿易機関)対象の「大阪はびきの医療センター実施設計・施工一括発注方式業務」の一般競争入札を公告した。申請書を8月21日まで新病院整備グループで郵送によって受 […]
プレサンスコーポレーション(大阪市中央区)は、大阪市東住吉区に分譲マンションを新築する。新築工事に近く着手し、2020年8月下旬の完成を予定している。敷地は更地になっている。 【更地になっている】
和歌山県は30日、WTO(政府調達機関)対象の「南紀・はまゆう統合支援学校(仮称)校舎1期建築工事」の一般競争入札を公告した。南紀支援学校(上富田町)とはまゆう支援学校(上富田町)を南紀支援学校の敷地を中心に新校舎を建設 […]