川西北こども園設計監理で公募型プロポ/参加申込書を8月5日まで受付/川西市
兵庫県川西市は、「(仮称)川西北こども園設計監理業務」の公募型プロポーザルを公告した。川西北幼稚園と川西北保育所を一体化するため、川西北幼稚園を解体し、定員180人の幼保連携型認定こども園を整備する。参加申込書を8月5日 […]
兵庫県川西市は、「(仮称)川西北こども園設計監理業務」の公募型プロポーザルを公告した。川西北幼稚園と川西北保育所を一体化するため、川西北幼稚園を解体し、定員180人の幼保連携型認定こども園を整備する。参加申込書を8月5日 […]
和田興産(神戸市中央区)は、神戸市長田区で作業所や事務所の解体工事に着手した。完了は11月下旬の予定。跡地にはマンションを開発するもようだ。 【解体工事が始まった】
大林新星和不動産(東京都千代田区)は、大阪市旭区の土地を6月初旬に取得した。敷地面積は1900平方㍍超。既存建物の解体工事に近く着手し、2020年3月末までに更地にする予定だ。 【近く解体する】
大阪ガス都市開発(大阪市中央区)は、大阪市天王寺区の土地約450平方㍍を5日に取得した。敷地では既存建物の解体工事に着手している。12月末までに更地になる予定だ。 【既存建物を解体している】
佐藤製作所(京都市南区)は、京都府向日市に工場を計画している。敷地は田を挟んで2つに分かれており、合計敷地面積は約4500平方㍍。10月下旬に工事にとりかかる。 【敷地は田となっている】
建築内装資材総合商社のアマヤ(大阪市天王寺区)は、大阪府門真市の土地約1000平方㍍を取得した。既存建物の解体工事に近く着手する。10月下旬までに更地になる予定だ。 【近く解体する】
社会福祉法人京都ライトハウス(京都市下京区)は、京都市北区で寮の解体工事を進めている。9月末までに完了する予定だ。敷地面積は約1000平方㍍。 【解体工事が進む】
CBRE(東京都千代田区)は23日、大阪市北区のグランフロント大阪で「CBRE不動産フォーラム2019」を開催した。CBREがオフィスマーケットの現状や今後の展望について講演したほか、「丸亀製麺」など複数の飲食店舗を運営 […]
日本土地建物(東京都千代田区)と京阪ホールディングス(大阪市中央区)は、大阪・淀屋橋に共同で計画する再開発事業の概要を公表した。ビルは地下4階地上28階建てで、「淀屋橋地区では最高となる建物高さ約150㍍」(両社)となる […]
ベルコ(大阪府池田市)は、大阪府東大阪市に葬祭場を新築する。敷地は更地で近く着工する。完成は2020年3月下旬の予定だ。 【近く工事が始まる】
神戸市は23日、神戸複合産業団地(神戸テクノ・ロジスティックパーク)の複合機能用地を売却または事業用定期借地する。敷地面積は約3200平方㍍。同団地内の企業や従業員が利用できるサービス施設や研究開発施設などを建設し、経営 […]
大阪府豊中市は、庄内地区に小中一貫校「(仮称)南校」の整備を計画している。対象校は千成小学校、庄内南小学校、庄内西小学校、第七中学校の4校で、千成小学校と隣接するせんなりこども園の敷地を合わせて一体的に整備する。庄内地区 […]
大阪府羽曳野市は、「(仮称)羽曳野市立西部こども未来館整備工事」の一般競争入札を公告した。入札書を8月2日から8月6日に電子入札システムで提出させ、8月9日に開札する。
京都府長岡京市は、「長岡第三小学校・長岡第四小学校施設整備基本構想策定業務」の公募型プロポーザルを公告した。両校は開校から約50年が経過し、老朽化が進んでおり、改築を主とした各校の施設を整備する。参加意思表明書を8月2日 […]