高槻市で店舗を解体/11月末までに更地に/敷地面積は6500平方㍍
大阪府高槻市で店舗の解体工事が進んでいる。敷地面積は約6500平方㍍。11月末まで更地になる予定だ。 【解体工事が進む】
大阪府高槻市で店舗の解体工事が進んでいる。敷地面積は約6500平方㍍。11月末まで更地になる予定だ。 【解体工事が進む】
スナダプロパティ(大阪府枚方市)は、大阪市福島区にテナント付き賃貸マンションを新築する。11月上旬に新築工事に着手し、2021年2月中旬の完成を目指す。敷地駐車場は閉鎖している。 【閉鎖している駐車場】
京三電設工業(東京都大田区)は、大阪府吹田市に事務所を計画している。敷地面積は1000平方㍍超。敷地では既存事務所が稼働している。 【既存事務所が稼働している】
学校法人上宮学園(大阪市天王寺区)は、大阪市天王寺区で校舎の解体工事に着手した。解体工事の規模は約1万5000平方㍍。2020年4月末までの完了を予定している。 【解体工事が始まった】
いちごホテルリート投資法人(東京都千代田区)は、宿泊主体・特化型ホテル「ホテルビスタプレミオ京都」(京都市中京区)の売却を決めた。27日に契約を結んだ。譲渡先は国内特定目的会社とし、社名は非開示。譲渡予定価格は45億円。 […]
【記載項目】▽工事名(工事場所)=①発注者②元請業者③工期④既存用途⑤規模⑥届出日。※順番は届出日の古い順。
【記載項目】▽工事場所=①元請業者②工期③届出日。※順番は届出日の古い順。
【記載項目】▽工事名(工事場所)=①工事発注者②元請業者③工期④既存用途⑤規模⑥受理日。※順番は受理日の古い順。
大阪府摂津市は、「摂津市立学校給食実施方式等の検討に係る調査業務」の公募型プロポーザルを実施し、長大大阪支社(大阪市西区)を委託決定事業者に特定した。摂津市立学校給食の効果的な実施方法について、市の現状に対して各給食実施 […]
神戸市は、「(仮称)本庁舎エネルギーセンター棟建設他設計業務」の公募型簡易プロポーザルを実施し、日本設計関西支社(大阪市中央区)・山本設計JVを委託先候補事務所に特定した。日建設計と日本設計の2者が参加表明書を提出してい […]
滋賀県守山市は、「守山市新庁舎『つなぐ、守の舎』整備基本設計業務」の公募型プロポーザルを実施し、隈研吾建築都市設計事務所・安井建築設計事務所共同企業体を優秀者に特定した。次点者は東畑建築事務所・遠藤克彦建築研究所共同企業 […]
滋賀県近江八幡市は、市有地約1万1000平方㍍を売却する一般競争入札を実施し、9430万円で公益財団法人近江兄弟社(近江八幡市)に決めた。予定価格は9430万円だった。
ANGELO(大阪市中央区)は、山陽姫路駅近くに延べ1万平方㍍弱のホテルを計画している。客室数は275室。土地は2018年6月に取得していた。
奈良県吉野町は、「吉野町小中一貫教育校新校舎等建設基本・実施設計業務」の公募型プロポーザルを実施し、桝谷設計(奈良市)を受託候補者に特定した。3者が提案していた。既存施設の有効活用の観点を前提に、小学校は吉野小学校と吉野 […]