PFIアドバイザリー業務で公募型プロポ/新・琵琶湖文化館整備事業/滋賀県
滋賀県は22日、「(仮称)新・琵琶湖文化館整備事業PFIアドバイザリー業務」の公募型プロポーザルを公告した。参加申込書を2022年1月12日まで文化スポーツ部文化財保護課文化財活用推進・新文化館開設準備室で持参、簡易書留 […]
滋賀県は22日、「(仮称)新・琵琶湖文化館整備事業PFIアドバイザリー業務」の公募型プロポーザルを公告した。参加申込書を2022年1月12日まで文化スポーツ部文化財保護課文化財活用推進・新文化館開設準備室で持参、簡易書留 […]
阪神タイガースファーム施設(2軍本拠地)の兵庫県尼崎市への移転が正式に決まった。阪神電気鉄道(大阪市福島区)、阪神タイガース、尼崎市の3者は基本協定を5月に結び、小田南公園での阪神タイガースファーム施設の移転実現に向けた […]
堺市は、「ビッグバン及び泉ヶ丘公園基本計画(案)」をまとめた。民間活力を導入し、屋内遊び場のビッグバンと泉ヶ丘公園を一体的に活用する。ビッグバンの展示改修と泉ヶ丘公園の整備は市が実施し、いずれの運営も指定管理者制度を導入 […]
奈良県大和郡山市は、「大和郡山市福祉ゾーン再整備基本計画(案)」を公表した。再整備後の施設の適正規模は2200平方㍍程度とし、4案の中から旧保健所跡地にまとめて新築するA案を最適案とした。A案の再整備費は10億7000万 […]
国立大学法人大阪大学(大阪府吹田市)は、WTO(世界貿易機関)対象の「大阪大学(吹田)微研感染症共同実験棟新営その他工事」の一般競争入札で、9億6140万円の名工建設大阪支店(大阪市淀川区)と契約を1日に結んだ。予定価格 […]
大阪府と大阪市は、「大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域の整備に関する計画(案)骨子」を公表した。合同会社日本MGMリゾーツ(東京都千代田区)とオリックス(東京都港区)が中核株主となる大阪IR(大阪市)が事業者となり、延べ […]
農林中央金庫(東京都千代田区)、JA三井リース(東京都中央区)、JA三井リース建物(東京都中央区)は、オフィス、商業施設、住宅、物流施設を主体に、幅広い不動産を投資対象とする総合型の私募リートを組成する。体制整備や業務に […]
シモジマ(東京都台東区)は、大阪府東大阪市に倉庫を計画している。延床面積は約1・1万平方㍍。着工は2022年7月初旬、完成は23年5月末を予定している。 【敷地では既存建物を解体している】
三洋電機(大阪府大東市)は、大東市で事業所の一部を解体している。解体工事の規模は、延べ2・4万平方㍍超。2022年3月末までに完了する予定だ。 【解体工事を進めている】
日本郵便(東京都千代田区)は、兵庫県伊丹市で旧社宅の解体工事を進めている。敷地面積は約4000平方㍍。2022年3月末までの完了を目指している。 【解体工事を進めている】
NTTコミュニケーションズ(東京都千代田区)は、京都市南区で事務所を解体している。敷地面積は約1000平方㍍。2022年5月下旬までに完了する予定だ。 【完了は22年5月下旬】
マルハチエステート(神戸市中央区)は、兵庫県尼崎市に物販店舗を計画している。延床面積は2900平方㍍超。現在敷地では既存建物を解体しており、2022年8月末までに更地にする予定だ。 【解体している】
コスモスイニシア西日本支社(大阪市北区)は、兵庫県芦屋市にマンションに新築する。2022年3月初旬に建設工事に着手し、23年6月末の完成を予定している。敷地は更地になっている。 【更地になっている】
【記載項目】▽工事名(工事場所)=①発注者②元請業者③工期④既存用途⑤規模⑥届出日。※順番は工事着手日の古い順。