敷地C・Dに都市計画公園を整備/市民会館跡地エリア第二期整備基本計画案を公表/茨木市
大阪府茨木市は、「市民会館跡地エリア第二期整備基本計画(案)」を公表した。2023年秋の完成に向けて新施設「おにクル」の整備を進めており、その北側の隣接地C・Dを対象に「第2期整備」として24年度から都市計画公園としての […]
大阪府茨木市は、「市民会館跡地エリア第二期整備基本計画(案)」を公表した。2023年秋の完成に向けて新施設「おにクル」の整備を進めており、その北側の隣接地C・Dを対象に「第2期整備」として24年度から都市計画公園としての […]
大阪府大阪狭山市は、「近畿大学病院等跡地活用官民連携方策検討調査業務」の公募型プロポーザルを公告した。申請書を6月13日まで政策推進部企画グループで持参によって受け付ける。6月28日のプレゼンテーションを経て、7月7日に […]
大阪府河内長野市は、「河内長野駅周辺地区まちづくり方針推進支援業務」の公募型プロポーザルを公告した。参加表明書を6月6日まで都市づくり部都市整備課で持参または郵送によって受け付ける。企画提案書を6月24日までに提出させ、 […]
兵庫県三木市は23日、「三木市クリーンセンター施設整備・運営事業に係る発注支援業務」の公募型プロポーザルを再公告した。4月に公告したが、実施要項や仕様書の一部を修正するために中止としていた。参加表明書を6月6日まで三木市 […]
大阪市住之江区は23日、「2022年度住之江区平林地域の活性化方策に係る調査検討等業務」の公募型プロポーザルを公告した。参加申出書を6月14日まで協働まちづくり課で持参によって受け付ける。企画提案書を6月24日までに提出 […]
霞ヶ関キャピタル(東京都千代田区)は、大阪府茨木市で物流施設用地を取得した。敷地面積は約1万5200平方㍍で、物流施設ブランド「LOGI FLAG」の施設を開発する。2023年夏から秋に着工し、24年秋から冬に完成させる […]
京セラ(京都市伏見区)は、大阪府大東市で事業所を解体している。工事の規模は、延べ3・7万平方㍍超。2023年4月末までに解体を終える予定だ。 【解体工事を進めている】
五健堂(京都市伏見区)は、京都市伏見区に倉庫を延べ約3200平方㍍の倉庫を新築する。6月下旬に着工し、10月末の完成を予定している。現在敷地は駐車場として使っている。 【着工は6月下旬】
サムティ(大阪市淀川区)は、大阪市都島区でマンションの新築工事に7月からとりかかる。完成は2023年11月下旬を予定している。当初の計画より、規模や工期を見直した。 【現在敷地は更地になっている】
フジヒサリアルエステート(大阪市中央区)は、大阪市都島区にマンションを計画している。敷地は更地になっており、6月末に建設工事に着手する。2023年9月末の完成を予定している。 【ボーリング調査を実施】
中井エンジニアリング(大阪市中央区)は、大阪市中央区に事務所ビルを建設する。着工は9月初旬、竣工は2023年12月末を予定している。敷地では既存建物を解体している。 【解体工事が進む】
千成エステート有限会社(大阪市天王寺区)は、大阪市中央区にマンションを計画している。着工は8月初旬、完成は2023年12月末の予定だ。敷地駐車場は閉鎖している。 【閉鎖している駐車場】
万代(大阪市生野区)は、大阪府東大阪市で店舗を解体している。敷地は道路を挟んで3つに分かれている。敷地面積の合計は約1200平方㍍。 【解体している】
ビーシーシー(東京都港区)は、大阪府茨木市で物販店舗の建設工事に近くとりかかる。10月中旬の完成・開業を目指す。現在敷地では既存建物を解体している。 【解体している】