集客施設と公園の整備・運営を一体的に行う民間事業者を公募/りんくう公園予定地4・9㌶を活用/大阪府
大阪府は、りんくう公園予定地4・9㌶を活用し、集客施設と公園の整備・運営を一体的に行う民間事業者を公募する。土地は30年間の事業用定期借地契約を結ぶ。応募書類を8月24日から31日に住宅まちづくり部タウン推進局誘致整備課企画・整備グループで持参によって受け付ける。9月中旬のプレゼンテーションを経て、9月下旬に事業者を公表する。契約は2017年度内に結ぶ。
【敷地の位置図】
土地利用では、区域内に開設済みの公園をつなぐ公園的空間の整備を義務付ける。対象地は、大阪府泉佐野市りんくう往来南4番ほかの敷地4万8974平方㍍。用途地域は近隣商業地域で、建ぺい率が80%、容積率が300%。敷地内は公園的利用エリアのAゾーン(0・8㌶)、Bゾーン(0・2㌶)、Cゾーン(1・0㌶)と、暫定利用エリアに分ける。