官庁 / 大阪
3期に分けて城東部地区を整備/新大学が先導役担う/大阪府・市
3期に分けて城東部地区を整備/新大学が先導役担う/大阪府・市
2020.02.07
大阪府と大阪市は7日、「第2回大阪城東部地区まちづくり検討会」を大阪市立大学文化交流センター(大阪市北区)で開いた。公立大学法人大阪(大阪市阿倍野区)が打ち出している「新大学基本構想」をはじめとする観光集客・健康医療・人材育成・居住機能を整備する計画を、3期に分けて進める。2025年4月に大阪府立大学と大阪市立大学を統合したメインキャンパスを開校し、25年4月以降に周辺の施設導入を図る。
【検討会を7日に開いた】
この記事の続きは、
有料会員のみが閲覧できます。
2020.02.07