建設リサイクル届出/大阪市
【記載項目】▽工事場所=①元請業者または自主施工者②工期③延床面積④届出日。※順番は届出日の古い順。
【記載項目】▽工事場所=①元請業者または自主施工者②工期③延床面積④届出日。※順番は届出日の古い順。
ゼネラルクリエート(大阪市城東区)は、大阪市城東区の土地を取得した。敷地面積は約400平方㍍。敷地駐車場は閉鎖している。 【閉鎖している】
京阪電鉄不動産(大阪市中央区)は、大阪市城東区に分譲マンションを新築する。敷地では既存建物を解体しており、2022年1月初旬に建設工事にとりかかる。2024年2月下旬の完成を目指している。 【既存建物の解体が進む】
信和不動産(大阪府豊中市)は、大阪市城東区に賃貸マンションを建設する。10月上旬に建設工事に着手し、2022年11月下旬の完成を目指す。敷地は駐車場として使っている。 【10月に着工する】
三交不動産(津市)は、大阪市城東区にファミリー向けの分譲マンションを新築する。着工は2022年3月上旬、竣工は23年12月下旬の予定だ。敷地は更地になっている。 【更地になっている】
大阪府寝屋川市は、「寝屋川市駅周辺地区都市再生整備計画等作成支援業務」の公募型プロポーザルを実施し、かんこう大阪支店(大阪市城東区)を契約候補者に特定した。見積限度額は、710万1000円(税別)としていた。 【業務の区 […]
阪和興業(大阪市中央区)は、子会社の廣内圧延工業(大阪市城東区)が大阪府八尾市の土地を取得する。敷地に新工場を建設し、現在の本社工場、八尾第1工場、八尾第2工場、水越倉庫の4拠点を集約する。新工場の操業開始は2023年4 […]
有限会社イーリスコーポレーション(大阪府大東市)は、大阪市城東区にマンションを計画している。11月初旬に新築工事にとりかかり、2023年1月末の竣工を目指す。敷地は更地になっている。 【更地になっている】
大阪市都市整備局は、2021年度第3回都市整備局契約事務評価会議を6月23日に開き、簡易プロポーザル31件の委託先の選定について妥当とした。「今福中住宅1号館建設工事」(大阪市城東区)の実施設計は、小河建築設計事務所(大 […]
奥野製薬工業(大阪市中央区)は、大阪市城東区で工場の新築工事に着手した。延床面積は7400平方㍍超。敷地では仮設工事を進めている。 【工事が始まった】
SHU(大阪市城東区)は、大阪市西区にワンルームマンションを計画している。11月初旬に建設工事に着手し、2022年9月末の完成を目指す。敷地は更地になっている。 【更地になっている】
大和冷機工業(大阪市天王寺区)は、大阪府東大阪市の土地3900平方㍍超を取得した。敷地では既存建物の解体工事を進めている。完了は8月末の予定だ。 【解体している】
大阪府立大学と大阪市立大学を運営する公立大学法人大阪(大阪市阿倍野区)は9日、大阪・森之宮に新キャンパスを整備する「大阪公立大学(仮称)森之宮学舎整備事業」の一般競争入札を公告した。実施設計、建設工事、工事監理を一括して […]
社会医療法人有隣会(大阪市城東区)は、大阪市城東区の土地3100平方㍍超を取得した。敷地では既存建物が閉鎖しており、解体工事に近く着手、2022年1月下旬までに更地にする予定だ。跡地には延べ約1・2万平方㍍の病院を計画し […]